1. HOME
  2. ブログ
  3. ブログ
  4. 【レスキュー・トーク】11_もしもResQ Bandを身につけていて不安な時は 知っておきたいフォロー体制

DICE-Talk

アドダイスCEO・伊東大輔のブログ

ブログ

【レスキュー・トーク】11_もしもResQ Bandを身につけていて不安な時は 知っておきたいフォロー体制

もしもResQ Bandを身につけていて不安な時は 知っておきたいフォロー体制

今回のテーマは、「もしもResQ Bandを身につけていて不安な時は 知っておきたいフォロー体制」です。

新型コロナウイルス感染症の手引き第4.2版と厚生労働省から出されていますので、こちらを参考に不安がある場合にどうすれば良いのか?をテーマにお話いたします。
発熱などの症状が生じた場合には、まずはかかりつけ医などの地域で身近な医療機関に電話相談することとなっています。
また、相談する医療機関に迷う場合には、受診・相談センターに相談することという流れが推奨されています。
「かかりつけ医等の地域で身近な医療機関」 これにはお住まいの自治体のホームページで公表している診療・検査医療機関や、受診・相談センターの機能を有する医療機関を含むとされています。

発熱受診センター、発熱相談センター、などのキーワードとお住まいの自治体名で検索したり、自治体のニュースレターの郵便受けに投げ込まれていると思いますが、特集号などに掲載されている窓口を調べて控えておき、いざという時に備えて、電話帳に登録し、また電話番号を冷蔵庫などに貼っておきましょう。

ResQ Bandでの健康見守り、クラスタ対策に参画して、是非、利用を広めて下さい!
自分を守ることが未来へのイノベーションの応援につながっています。
ResQ Bandは、こちらのQRコードからアクセスしてご予約いただけます
そのほか、Facebook、お問い合わせフォームからも受け付けております。
それではまた次回、ResQTalkでお会いしましょう!チャンネル登録も、よろしくお願いします!

▼動画でご覧になる方はコチラ(2分28秒)

YouTubeアドダイスチャンネルでお届けしている「ResQ Talk」を、文字起こし版でお届けしております。

*ResQ Bandについて詳しくは以下をご覧ください!

 

関連記事